
- トップ
- > 新着情報
- 新着情報一覧
- カテゴリー・月別に見る

2018.04.27
新着情報
婚礼和装をお好きな柄でお選び下さい!
お嫁様の婚礼和装には一般的に、白無垢(しろむく、白打掛の事です。)、色打掛(いろうちかけ)、
黒引き御振袖(普通のお振袖と違って、大振りの袖で新婦様のみの振袖です。一般的には黒地に花柄を
あしらった華やかな物が多い様です。)等がございます。ご家族様ご所有の訪問着や留袖(とめそで)を
ご着用なさる事もおめでたい食事会にも宜しいかと存じます。祖母様やお母様所有の着物等お召しになる
事も喜ばれます。サムシングオールドと申しまして洋の東西を問わず、サムシングブルー、サムシングボロー
(お借りした品を何か身に着けます事です。)、サムシングニュー、の4つの事は御婚礼には御目出度く
ふさわしい事とされてます。
ブライダルトマトでは、只今「神社挙式得々プラン」や「洋装ドレスプラン」。「御写真撮りプラン」等々
お手頃な価格で御用意致してますので、お気軽に御来店見学下さいませ。初回ご来店時に和装婚礼衣裳や
ウェデイングドレス、カクテルドレスの御試着も可能でございます。参列者様方のモーニングやお留袖、
チャイルド衣裳、等々も各種各サイズの御用意をさせて頂いてます。
ロケーション撮影の御希望にも対応致してます。御二人の御都合の良い日時に合わせて衣裳や担当美容師、
カメラスタッフ、ブライダルトマトスタッフがお手伝い致しますので御安心です。日本庭園や洋館、お花
の綺麗な公園、海辺、等々の御要望をお申し付け下さいませ。
□白打掛や色打掛の一部ご紹介を致します。皆様方の御希望にお得な価格で御奉仕致してます、清楚な柄
でも又華やかな柄でもお好みの品をたくさんの衣裳の中からお選び出来ます、新作衣裳もシーズン毎に
ございますのでお楽しみ下さいませ。
□婚礼和装の美粧着付けもお任せ下さい、お嫁様の洋髪髪飾りも色々な種類と柄の用意がございますので
お試し着用が出来ます。勿論、かつらかんざし、角隠し(つのかくし)と日本の伝統的なヘヤースタイル
も大丈夫でございます。ブライダルトマトでは演出小物の赤番傘(あか ばんかさ)や毛氈(もうせん、
御写真撮りの際に敷く赤のじゅうたんの事です。)カラー風船、折り畳みの椅子や踏み台等揃え、晴れの結婚式の
道具ご準備も色々致します。
□国際結婚式には英語の堪能なスタッフが御二人のサポートを致します。言葉の問題や
お料理の説明、儀式や式典中の作法等、お判り難い事は御説明リハーサルが可能です
何なりとお申し付け下さいませ。
経験豊富なウェデイングプランナーが衣裳合せや婚礼当日迄の打ち合わせのお手伝いを
致します。
ブライダルトマト(婚礼衣裳&神社、結婚式場の御紹介)
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目12-8、アサコ博多第二ビル1階・4階
(JR博多駅、博多口がわの出口から徒歩約3分の距離でございます。)
直通℡ 092-673-6644
担当者 飯田(いいだ)直通携帯℡ 090-3734-1414
(夜遅い時間にも御対応致します)

2017.08.09
新着情報
婚礼御写真の前撮り。
先日、洋装婚礼写真撮りのロケーション地として有名な、
福岡県公会堂貴賓館(通称、貴賓館きひんかん)でございました婚礼写真の前撮りお手伝い
に行って参りました。所在地は
福岡市中央区西中洲6番29号 電話092-751-4416(休館日 毎月曜日、祝日のときは翌日)です。
福岡市内の中心部にあり、広い緑地内の洋館2階建ての歴史あるスポットは広く市民の憩いの場として散策
なさる方々も多い様です。
緑豊かな正面玄関先でのタキシード×ウェデイングドレスの撮影でした。
新郎様はこの季節にピッタリの白タキシードがよくお似合いです。
お嫁様は豪華系のオーガン素材の素晴らしいドレスをご着用で、お手になさってますブーケやヘッドベール
も担当の美容師が美容着付けアレンジさせて頂きました。とても綺麗な方でございました。
館内は重厚な趣のございます造りで玄関から2階へと昇る階段と濃いローズ色の絨毯(じゅうたん)が敷きつめられた
処で、お嫁様には御一人で「思い出深い」御写真撮りでございます。ドレス姿が素晴らしくお似合いでまるで映画の
ワンシーンの様ですね。担当カメラマンが細かい演出等もお手伝い致します。
2階には幾つもの会議室やサロンが有ります、全ての処での写真撮影が可能です。お嫁様のポーズ御作りも
たいへん御上手で、ゆっくりと御時間を掛けての婚礼前撮りが出来ました。慌ただしい結婚式の当日では
無理ですが婚礼写真の前撮りは御二人の御希望に叶う様スタッフ一同、お客様のお手伝いを致します。
又御家族様のご参加も大歓迎です。婚礼写真の前撮りは料金の事、日時の事、ドレスや小物飾りの合せの事
何なりとスタッフにお申し付け下さいませ。
今度は貴賓館の正面を背景にして、御二人で「額縁ポーズ、がくぶちのポーズ}です。お背の高い新郎様に
木製の額縁をお持ち頂きまして御写真前撮りです。御時間の許す限り、色々な演出のご提案を致します。
美容師、カメラマン、ブライダルトマトのスタッフが介添え、同行致しますので、御安心です。
ご参加頂きました新郎、新婦様の御家族とご一緒に集合御写真撮りです。穏やかなお天気にも恵また思い出深い
婚礼前撮りのシーンでございます。御二人の笑顔が素晴らしい御写真前撮りの光景です。
どうぞ、皆様方いつまでも御幸せに!
ブライダルトマト(婚礼式場の御紹介&婚礼衣裳全般のレンタル)
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目12-8、アサコ博多第二ビル1階・4階
(JR博多駅、博多口側出口から徒歩約3分の距離でございます)
直通電話 092-673-6644
担当者 飯田(いいだ)直通携帯 090-3734-1414

2017.05.17
新着情報
御二人で洋装婚礼の御写真撮りを!
先日、結婚式に先駆けて新郎、新婦様ごゆっくりとタキシード×ウェデイングドレスでの
御写真撮りをなさって頂きました。
お嫁様のヘヤーメイク美容着付けの打ち合わせは前以てなさって頂き、当日は担当美容師と再度
色々チェックしながら準備いたしました。色々なグッズを御二人で御用意なさり和気あいあいと
素敵な洋装婚礼の写真撮りとなりました。
ブライダルトマトでは、新作の婚礼衣裳もお得なプランでご提供し、皆様方に御奉仕致します。
ブライダルトマトの衣裳サロンを広くお使い頂き、ゆっくりと御時間を掛けて楽しい演出を
たくさんなさっておられます。スマートな新郎様は今の季節にふさわしい純白のタキシード
でお洒落な蝶ネクタイがとてもよくお似合いでした。綺麗なお嫁様はAラインのウェデイング
ドレスを上手に着こなしておいでです。お飾りのヘッドテイアラやブーケもお好みにピッタリ!
の品で御用意させて頂きました。
笑顔いっぱいの御二人の姿が印象的でした。ブライダルトマトではスタッフ一同、一生懸命皆様方
の「お幸せ作り」のお手伝いを致します。
スクリーンの前でツーショットのポーズを素敵な笑顔でお決めの御二人です。あわただしい
結婚式の当日では御写真撮りの御時間をゆっくりと御用意する事がむつかしいですが事前に
お日にちの調整をなさって頂ければ最高の思い出作りが出来ます。ブライダルトマトでは
和装でも。洋装でも屋外ロケーション撮影等の御希望にもご対応致します。
華やかな演出グッズは御二人で色々考えて御用意なさったとのこと、世界で一つのオリジナルで素晴らしい
御写真撮りとなりました。ご家族、ご友人様方のご参加もブライダルトマトでは大歓迎でございます。
弾ける様な笑顔いっぱいの御二人です。
豪華なバルーンの数がどんどん増えて参ります。おとぎの国の様な御写真撮りとなりました。
楽しい雰囲気の下、タキシード×ウェデイングドレスの御写真をたくさんお撮り出来ました。
婚礼当日にはウェルカムボードに御使いとの事でした。とても楽しみですね。
どうぞ、御二人、いつまでも御幸せに!

2017.05.06
新着情報
筑前一之宮・住吉神社で神社ご挙式を!
皐月(さつき)5月、福岡市では毎年恒例の「博多どんたく祭り」が3日~4日ございます。国内各地からの観光
の御客様や遠く海外の方々もお見えになり益々盛大なお祭り行事となっており、賑やかな光景が市内各所で見受け
られます。写真は市内を練り歩く御婦人方です。各町や自治会さんではハッピや被り物の準備をなさり「どんたく祭り」
のご準備や練習をはやくからなさってます。企業や会社、学校、町内会等の市内パレードの出し物光景もたくさん
見受けられます。
此処、福岡市博多区住吉3-1-51にございます住吉神社さんで可愛い男のお子様もご一緒に
素敵な神社挙式がございました。新郎、新婦様とご家族様方でのアットホームな挙式でございました。
神社挙式に先駆け、御二人とご両親様方での「ご本殿参り」の光景は和やかな雰囲気の下、スケール
の大きなご挙式となりました。
「御本殿参り」とは、挙式前に神社の神職(しんしょく)様がご両家の結婚報告を本殿神前にて
祝詞(のりと)奏上なさいます厳粛な儀式でございます。担当の巫女(みこ)さん方が先導して
下さいます。この儀式が済んで神社挙式が儀式殿で始まりました。
住吉神社さんでの挙式の流れは下記でございます。
一、御本殿参進(ごほんでんさんしん)
一、修祓(しゅうばつ)皆様を御祓い(おはらい)致します
一、斎主祝詞奏上
一、夫婦契りの盃 (三々九度 さんさんくど)
一、誓詞奏上(せいし そうじょう)
一、夫婦誓いの指輪交換(指輪ご持参の場合のみ)
一、玉串奉奠(たまくし ほうてん) 先ず新郎、新婦様、続いてご両家代表者様各1名
一、親子並びに親族固めの盃
一、夫婦記帳
(住吉神社さんのご案内を抜粋致してます)
式典の時間は約30分程度でございます。
挙式の約30分前にはご両家の控室のご準備が挙式場の建物内になされます。
挙式の形は 本殿挙式・儀式殿挙式・神楽舞付き特別挙式・と幾つかの形式がございます。
詳しくは住吉神社さんの社務所あてご連絡を!
所在地/福岡市博多区住吉3-1-51 ℡092-291-2670(朝9~夕方5時迄)
下の御写真は御挙式をお済ませの後での皆様方御集合写真撮りの光景でございます。
どうぞ、皆様いつまでも御幸せに!

2017.02.27
新着情報
御挙式や披露宴での打掛やドレス。
結婚式のスタイルには色々な形がございます。
神社や仏閣での挙式、ホテル内チャペルでの挙式、披露宴会場内での
人前式(ひとまえしき)、御写真撮りでの記念撮影式、等々お好みの形
で出来ます。
又昨今ではお洒落なレストランでの会費制でのパーテイ&お披露目会
も人気がございます。
只今、人気急上昇中の「神社挙式」で挙げられたカップル様です。
体格の良い新郎様は伝統的な「黒紋付きに、袴はゴールド系です」
又お嫁様は赤ラインをあしらった「白打掛、しろうちかけ」御姿です。
和装がたいへん良くお似合いの美しい方でした。綿帽子も上手に御着用
なさってます。神社挙式前の御時間を使って記念写真撮りでした。
福岡市博多区にございます純日本庭園にて素敵な婚礼写真の前撮り
をなさっておられます御二人です。新郎様の羽織(はおり)は白で
又袴(はかま)は縦縞(たてじま)シルバー系でまとめておいでです。
お嫁様はかつらと簪(かんざし)ご着用です。清楚で趣きのある「白打掛
姿」が素晴らしくお嫁様の美しさをいっそう演出致してます。
更にお嫁様には艶やかで豪華な花柄がふんだんにあしらわれた「色打掛」
にチェンジ頂き、桜満開のロケーション写真撮り風景です。かつらから
洋髪に髪飾りへと、雰囲気もかえて思い出深いツーショットとなりまし
た。
弾ける様な笑顔いっぱいでポーズをお決めのナイスカップル様の
ツーショットです。お忙しい御仕事の間の都合をつけて頂いて
結婚式前の一日を御使い頂きブライダルトマトのスタッフ一同も
お手伝いさせて頂きました。新郎様のタキシード、新婦様の豪華系
のウェデイングドレス姿、まるで映画の中のワンシーンの様な御写真撮り
でした。
福岡市中央区の華やかで開放感溢れるホテルにて、披露宴衣裳の
タキシード×カラードレスでポーズをお決め頂きました。
新郎様は落ちついた紺系の色で、又新婦様は明るいスカイブルー系の
カクテルドレスがたいへん良くお似合いの美しい方でした。笑顔の
素敵な御二人です。
どうぞ、皆様方いつまでも御しあわせに!!