
- ブログ一覧
- カテゴリー別に見る
2016.07.08
神社挙式
神社 ご挙式のお申込み方法は?
一般的に、結婚式を挙げてくださる神社」さんの場合、その神社さんのホームページに
神社挙式の申込み方法の記載がございます。
1 お申込みには基本、お二人(新郎様、新婦様)で神社の受付処(神社の社務所)へお越しに
なり、具体的な挙式日の空き状況や挙式料金(初穂料とも申します)の支払い方法のご確認を
なさって下さい。ご家族様の代理でも了解下さる神社が多いです。
※お二人の現住所が遠方の場合にはご家族様又は友人様が代理で出向かれて構いませんが
必ずご自分の住所、連絡先、身分を証明する物(車免許証や保険証等)、をご持参下さいませ。
神社さんによっては好意的に挙式日の仮押さえをなさって頂けますが仮押さえの期間内に必ず
結果(挙式を正式申込みとか取り消しなさるとか、です)ご連絡を神社さんへなさって下さいませ。
昨今は仮押さえ期間内に連絡をなさらない方や複数神社さんを仮押さえなさってそのお返事を
なさらない方々をお見受けします。神社挙式の仮押さえはお電話にても受付出来ますので結果
報告は必ず神社さん期間内になさって下さいませ。
ホテルや結婚式場さんの様に、色々取り消しご理由のお尋ねはございませんのでご心配等々は
ございません。又いったん申込み金を入金された後に諸々の理由で挙式キャンセルや挙式日時
の変更があれば、とにかくお早目に神社さんんへ連絡下さい、ご希望の他の日時が空いていれば
内金の移動をなさってくれます。諸事情でキャンセルの場合でも大半の申込み内金のご返金を
なさって下さいます。(一部の神社さんによってはご返金なさらない処もございます。挙式申込み
の際には返金が有るか否かを再度確認下さい。)
色々なご質問がございましたら是非お教え下さいませ。よろしくお願い致します。
ブライダルトマト(婚礼衣装サロン&結婚式場割引ご紹介サロン)
〒812-0011
福岡市博多区博多駅前1丁目12-8、アサコ博多第二ビル1階
直通℡ 092-673-6644
担当者 飯田(いいだ) 直通携帯 090-3734-1414
夜遅い時間にも対応致します、何なりとお申し付け下さいませ。
Category
- ・ ブログ
- ・ 神社挙式
- ・ 結婚式衣装
- ・ チャペルウェディング
- ・ レストランウェディング
- ・ 洋装・和装写真撮り
- ・ ブライダルトマト情報