
- ブログ一覧
- カテゴリー別に見る
2016.08.19
和装婚礼衣裳、「色打掛」について。
昨今の神社御挙式のスタイルは新郎様・黒紋付き袴一式で、
新婦様・白打掛(白無垢、しろむく)の御姿でなさる方々
が多いようです。日本古来の伝統的な衣裳を着こなされた
挙式はとても印象深いものです。又神社挙式後にはご家族様
でのお食事会や御友人様方をお招きしての御披露宴をなさる
方も多く見受けられます。御写真撮りやお色直しとして「色打掛」
を白打掛の後にお召しのお嫁様方もおられます。色打掛のヘヤースタイル
は「かつら、かんざし」から→「洋髪、ようはつ」にチェンジなさると
より華やかな食事会や披露宴となり、お嫁様の美しさを一層演出致します。
白打掛にかつら、簪(かんざし)御姿のお嫁様です。和装をたいへん上手
に着こなされた笑顔の素敵な方でした。
右御写真は華やかな色打掛で御写真撮りなさって下さいましたお嫁様です。洋髪に花飾りがお似合いで、お嫁様の美しさを演出致してます。
ブライダルトマト衣裳サロンでは婚礼衣裳と美容着付けがセットになった
色々な神社挙式プランをお手頃価格で御奉仕して皆様方の御来店をスタッフ一同お待ち致してます。
衣裳サロンにはたくさんの色打掛がございますので、色々ご試着なさって
下さいませ。上の写真は色鮮やかな刺繍柄(ししゅうがら)の品の一部
参考写真でございます。
ブライダルトマト衣裳サロン(結婚式場割引御紹介サロン)
福岡市博多区博多駅前1丁目12-8、アサコ博多第二ビル1階
直通℡ 092ー673-6644
(JR博多駅、博多口から徒歩約3分の距離でございます。)
担当者 飯田(いいだ)直通携帯℡090-3734-1414
夜遅い時間でも対応致します、どうぞ何なりとお申し付け下さいませ。
Category
- ・ ブログ
- ・ 神社挙式
- ・ 結婚式衣装
- ・ チャペルウェディング
- ・ レストランウェディング
- ・ 洋装・和装写真撮り
- ・ ブライダルトマト情報